KeyDays

ユニークすぎるKeyとの日記

察しがいい

Keyはとても察しがいい子だと思います。


私が年のせい?でなかなか言葉が出てこない時、
なぜかKeyは、ほぼ一発で


「〇〇のこと?」


と的を得ます。


自分的にものすごい言葉足らずだったのですが、こんなに推測できるのかと驚きます。


家族の日常の行動から察して先回りしたり、
今までの読書(マンガ含)で得た情報を適切に取り出してきたり、
こういった事が普段から垣間見られますので、
家族はKeyは頭がいいねと感心しています。


ですので、漢字が覚えられず、字を書くのができないこと、
興味の無いことに手を付けられないことがなかなか理解されません。



学校は苦手なスキルを求められるところで、
Keyのエネルギー消費は尋常ではありません。
でもエンジンの空ぶかしみたいな消費の仕方ですから
効果も薄く、本人のダメージはとても大きいのです。


小学校時代は、中学年位から周りに合わせられなくなり、
登校の足が重くなりました。


でも、興味の無いことに対して周りと同じ行動、同じスピードを求められなくなる場所だと、
心から楽しそうに男女問わずクラスメイトと対等につきあっていました。



そんなKeyの性質に頭を抱えて、少人数の共学で、偏差値が高くなく、生徒に手厚そうな中学校を受験しました。
まず、Keyに安心な環境で、自分に自信を持ちながら少しずつ実力をつけてもらうことが必要でした。


中学校は、私が教科の先生方とお話しできる機会がとても少ない(ほぼゼロ)ので、担任の先生やカウンセラーさんを通じてKeyの特性を発信してもらいました。


今では中2となり、教科の先生方にもKeyの性質が浸透してきた様です。


漢字が書けないため、試験の点数に影響が大きいのが、国語、社会、理科なのですが、


ある日、Keyが得意そうに、



「Keyは、書かないけど耳が良くてちゃんと理解しているからいいんだ。」



と、授業中理科の先生が言ってくれたと教えてくれました。



ノートが取れていなかったんだと思いますが、
Keyがノートを取っても意味のないエネルギー消費ですから、
Keyが他の子とは違う覚え方、学び方をすることを認めてくださったことがありがたいです。



但し、


「Keyは、ちゃんと勉強して努力しているから理解しているんだよ。
 聞いてるだけじゃないよ。
 Keyは努力する力があるってことなんだよ。」


と注意しました。



「え?俺勉強してるっけ?」


と、とぼけていましたが、
試験勉強は、すべて私と問答式でやっているのです。


私はつきっきりなのですが、今のところKeyにはそれが一番いいようです。



人それぞれの学び方があるはずなので、
試行錯誤していくしかありませんね。